唐津 洋々閣(8) 気持ち良い浴室と唐津焼の器が整然と並ぶギャラリー

洋々閣には2つのギャラリーがあり、それぞれ唐津焼の陶器が展示、販売されています。 こちらは、2つ目の大きなギャラリー 入口からギャラリーを見る。 洋々閣 部屋は四角いのですが、家具が斜めの天板のものが、入口すぐのところに置かれていて 自然に意識が右方向へと流れます。 斜めの家具により視線が流れていきます。目に留まるのはアーチの開口。配置が絶妙なんです。 洋々閣 建具、家具の配置、わずかな壁の出っ張り等、相当練りこんだ計画。凝っていて、見ごたえがあります。 正面の大きな開口部は、通りに面する格子の窓面 洋々閣 夜はこんな感じ。竿縁天井が美しい。床は、きれいな目地で設計されたタイルの床 洋々閣 入口方向の見返し 洋々閣 どの器も魅力的です。 洋々閣 こちらはギャラリーから出てすぐの浴室へいく廊下。 下がった部分が、浴室の入口ですが、そこの仕上げはタイルに変えてあります。領域が意識されます。 洋々閣 この部分は昔は台所だったそうです。段差をうまく利用して、リズムが生まれています。 前に進んで行きたくなります。照明計画も見事。 洋々閣 浴室の扉 洋々閣 脱衣室から浴室を見る 洋々閣 石と木の清潔感溢れる浴室 洋々閣 開口部からは、昼間は庭が見えます。 浴槽の石は、自然に体が温まる効能があるそうです。 洋々閣