印象に残ったホテルの光景 バリ フォーシーズンズ リゾート 公開済み: 2014年5月3日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について 今回は、のんびり旅行で、ホテルライフ中心にゆったりとした時間を過ごすことができました。日頃バタバタと時間に追われて仕事をしているので、携帯もTVも無い何もしない時間がとても良かったです。またわずかな時間をどこかで見つけて、リフレッシュできたらと思います。 いくつかの印象に残る写真を載せます。 前の記事 巨大な顔のレリーフが刻まれた古代遺跡ゴア・ガジャ 次の記事 やっぱり日本の懐石料理は芸術です。 関連記事 バリ島のウブドに行く。 久しぶりのバカンスを楽しみました。 ハードスケジュールの合間をぬって何とか時間を見つけることができました。行ったのはインドネシアのバリ島。そしてバリ島の中のウブドという村です。20年以上前に友人と行ったことがあり、その時 […] 公開済み: 2014年4月11日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について プールが森に溶け込むオープンテラスのあるコテージ 何と言いましても、このコテージの美しさはプールとその置かれた環境。 川に向かって開かれたテラスで、プールの水がそのまま森へと流れ込んでいくような設計。 このコテージが一番景色が良いそうです。 ダイニングからベッドルームの […] 公開済み: 2014年4月15日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について メゾネットの美しい階段手摺 美しい階段を作るのははなかなか難しいのです。空間を縦につなぐ装置としての階段の重要性は何度も書いておりますが、その階段に付ける手すりデザインもまた、デザイナーの腕の見せ所でもあります。このメゾネットタイプの客室の階段に着 […] 公開済み: 2014年4月23日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について
バリ島のウブドに行く。 久しぶりのバカンスを楽しみました。 ハードスケジュールの合間をぬって何とか時間を見つけることができました。行ったのはインドネシアのバリ島。そしてバリ島の中のウブドという村です。20年以上前に友人と行ったことがあり、その時 […] 公開済み: 2014年4月11日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について
プールが森に溶け込むオープンテラスのあるコテージ 何と言いましても、このコテージの美しさはプールとその置かれた環境。 川に向かって開かれたテラスで、プールの水がそのまま森へと流れ込んでいくような設計。 このコテージが一番景色が良いそうです。 ダイニングからベッドルームの […] 公開済み: 2014年4月15日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について
メゾネットの美しい階段手摺 美しい階段を作るのははなかなか難しいのです。空間を縦につなぐ装置としての階段の重要性は何度も書いておりますが、その階段に付ける手すりデザインもまた、デザイナーの腕の見せ所でもあります。このメゾネットタイプの客室の階段に着 […] 公開済み: 2014年4月23日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について