ベトナムホーチミン ニッコーサイゴンホテル 街を一望 公開済み: 2018年4月2日更新: 2018年4月2日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築 高層階の客室からみたホーチミンの夜景と朝景です。 夜景 朝景 低層密集住居が多く、混沌としています。まあ日本も変わらないか。緑があちこちに残っています。 こちらはホテルのフロント。シンプルモダンな内装 ラウンジホールです。 円形の天井照明が綺麗 前の記事 ベトナムホーチミン ニッコーサイゴンホテル 水廻りとベッドルームが一つになった客室プラン 次の記事 ベトナムホーチミン郊外センヴィレッジの2000戸の住宅建設 関連記事 ナマンハイハイレストラン&バーのプールの中のゲスト席 レストラン内部から海の方向を見たところ。訪れた日はあいにくの天候でしたが、晴れたらきっとリゾート気分一杯になりますよ。 レストランの前のプール、そして海との間にある人が泳ぐプールが、一続きに見えるように、レベル差がある […] 公開済み: 2018年5月13日更新: 2018年5月10日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ホーチミンの朝は、バイクの猛ラッシュで始まる さて、ホーチミンからダナンに向かいます。ホーチミンともお別れ。朝の出発。 ここホーチミンでも朝の通勤はバイク。公共の手段としてバスはありますが、渋滞するのでまったく時間が読めないとのことでした。 地下鉄もこれから整備され […] 公開済み: 2018年5月9日更新: 2018年5月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について スチールと竹のハイブリッド ウインドアンドウォーターカフェ 竹の細さ、しなる柔軟性や耐力性が見事にデザインされたウインドアンドウォーターカフェです。 構造は細い鉄骨。屋根は、柱の上からのテンションワイヤーで吊っています。 柱の中には鉄骨の十字型フレームがあり、その廻りを竹でくるん […] 公開済み: 2018年4月8日更新: 2018年4月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ナマンハイハイレストラン&バーのプールの中のゲスト席 レストラン内部から海の方向を見たところ。訪れた日はあいにくの天候でしたが、晴れたらきっとリゾート気分一杯になりますよ。 レストランの前のプール、そして海との間にある人が泳ぐプールが、一続きに見えるように、レベル差がある […] 公開済み: 2018年5月13日更新: 2018年5月10日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ホーチミンの朝は、バイクの猛ラッシュで始まる さて、ホーチミンからダナンに向かいます。ホーチミンともお別れ。朝の出発。 ここホーチミンでも朝の通勤はバイク。公共の手段としてバスはありますが、渋滞するのでまったく時間が読めないとのことでした。 地下鉄もこれから整備され […] 公開済み: 2018年5月9日更新: 2018年5月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
スチールと竹のハイブリッド ウインドアンドウォーターカフェ 竹の細さ、しなる柔軟性や耐力性が見事にデザインされたウインドアンドウォーターカフェです。 構造は細い鉄骨。屋根は、柱の上からのテンションワイヤーで吊っています。 柱の中には鉄骨の十字型フレームがあり、その廻りを竹でくるん […] 公開済み: 2018年4月8日更新: 2018年4月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について