ホーチミンの高層ビル ビテクスコ フィナンシャルタワー に登る 公開済み: 2018年4月22日更新: 2018年4月20日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ホーチミンでも高層建築が建てられていますが、今最も高いビルがこのビテクスコフィナンシャルタワーです。 高層部に展望台があるので登ってみました。 サイゴン川だ蛇行するところに建つので、川や市街地が一望できます。 前の記事 サイゴン中央郵便局の美しい床タイル 次の記事 ホーチミン市内のベトナムレストラン Nan Phan 関連記事 a21studio設計のホーチミンGEMセンター(8)壁面緑化の見事なレストラン空間 さて、内部のレストラン他のインテリア空間に入ります。 極めて精度の高い作りこみがなされていました。 まずは、壁面緑化。 温暖な気候もありますが、緑が良く育つのですね。壁面緑化も実に綺麗。 ボリュームある緑の壁が、部屋の壁 […] 公開済み: 2018年4月16日更新: 2018年4月13日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ナマン・リトリート リゾート内 ナマンハイハイレストラン&バー 2つの竹ドームと円錐竹柱の有機的建築 プールから見たナマンハイハイレストランの外観。 ダークブルーのシャープなプールと茅葺屋根の柔らかいシルエットが対比されて美しい。 近寄ると、芝生があってその向こう側にレストランが浮かぶように配置されたプールがあります。 […] 公開済み: 2018年5月11日更新: 2018年5月10日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ホーチミン GEMセンター(7) 屋上は、緑で囲まれた中庭を持つレストランエリア さて、コンベンションホールのさらに上の階に行きます。ここからはレストラン・バーゾーン。 3層分のゾーンですが、そこに大きな中庭が設けられていて、ここは外部を感じさせる下の階とは全くデザインソースが異なるゾーン。 この3層 […] 公開済み: 2018年4月15日更新: 2018年4月13日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
a21studio設計のホーチミンGEMセンター(8)壁面緑化の見事なレストラン空間 さて、内部のレストラン他のインテリア空間に入ります。 極めて精度の高い作りこみがなされていました。 まずは、壁面緑化。 温暖な気候もありますが、緑が良く育つのですね。壁面緑化も実に綺麗。 ボリュームある緑の壁が、部屋の壁 […] 公開済み: 2018年4月16日更新: 2018年4月13日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ナマン・リトリート リゾート内 ナマンハイハイレストラン&バー 2つの竹ドームと円錐竹柱の有機的建築 プールから見たナマンハイハイレストランの外観。 ダークブルーのシャープなプールと茅葺屋根の柔らかいシルエットが対比されて美しい。 近寄ると、芝生があってその向こう側にレストランが浮かぶように配置されたプールがあります。 […] 公開済み: 2018年5月11日更新: 2018年5月10日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ホーチミン GEMセンター(7) 屋上は、緑で囲まれた中庭を持つレストランエリア さて、コンベンションホールのさらに上の階に行きます。ここからはレストラン・バーゾーン。 3層分のゾーンですが、そこに大きな中庭が設けられていて、ここは外部を感じさせる下の階とは全くデザインソースが異なるゾーン。 この3層 […] 公開済み: 2018年4月15日更新: 2018年4月13日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について