ホーチミンの高層ビル ビテクスコ フィナンシャルタワー に登る 公開済み: 2018年4月22日更新: 2018年4月20日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ホーチミンでも高層建築が建てられていますが、今最も高いビルがこのビテクスコフィナンシャルタワーです。 高層部に展望台があるので登ってみました。 サイゴン川だ蛇行するところに建つので、川や市街地が一望できます。 前の記事 サイゴン中央郵便局の美しい床タイル 次の記事 ホーチミン市内のベトナムレストラン Nan Phan 関連記事 a21studio 外と繋がる開放的なオフィス。 こちらが、2階にあるa21studioのオフィス。 右は、中庭に面する大開口。左には、机とパソコンが並ぶスタッフの作業スペース。 何と言いましても、サッシの無い、大開口に驚き。 開放的でしょう。まあ、冬が無いので問題な […] 公開済み: 2018年4月26日更新: 2018年4月24日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ホーチミンの朝は、バイクの猛ラッシュで始まる さて、ホーチミンからダナンに向かいます。ホーチミンともお別れ。朝の出発。 ここホーチミンでも朝の通勤はバイク。公共の手段としてバスはありますが、渋滞するのでまったく時間が読めないとのことでした。 地下鉄もこれから整備され […] 公開済み: 2018年5月9日更新: 2018年5月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ベトナム旅の最後は、日本の染色画家鳥羽美花さんの展示をダナンで観る APECがベトナムダナンで開催されたのを受け、ダナンのチャム彫刻美術館では染色画家の鳥羽美花さんの作品が展示されていました。 ベトナムの光景を描いた一連の大作からベトナムから文化功労章も授与された鳥羽さんの作品をベトナム […] 公開済み: 2018年5月21日更新: 2018年5月20日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
a21studio 外と繋がる開放的なオフィス。 こちらが、2階にあるa21studioのオフィス。 右は、中庭に面する大開口。左には、机とパソコンが並ぶスタッフの作業スペース。 何と言いましても、サッシの無い、大開口に驚き。 開放的でしょう。まあ、冬が無いので問題な […] 公開済み: 2018年4月26日更新: 2018年4月24日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ホーチミンの朝は、バイクの猛ラッシュで始まる さて、ホーチミンからダナンに向かいます。ホーチミンともお別れ。朝の出発。 ここホーチミンでも朝の通勤はバイク。公共の手段としてバスはありますが、渋滞するのでまったく時間が読めないとのことでした。 地下鉄もこれから整備され […] 公開済み: 2018年5月9日更新: 2018年5月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ベトナム旅の最後は、日本の染色画家鳥羽美花さんの展示をダナンで観る APECがベトナムダナンで開催されたのを受け、ダナンのチャム彫刻美術館では染色画家の鳥羽美花さんの作品が展示されていました。 ベトナムの光景を描いた一連の大作からベトナムから文化功労章も授与された鳥羽さんの作品をベトナム […] 公開済み: 2018年5月21日更新: 2018年5月20日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について