根津のはん亭
根津にある串揚げ屋さんのはん亭です。 木造3階建て。1階から3階まで全て客席があり、外を眺めながら食事ができます。味もさることながら、やっぱり建物が魅力的です。今の建築基準法では、これだけの開放性がある木造3階は、免振構 […]
日比谷市政会館・公会堂
日比谷公会堂です。時々前を通っていましたが、改めてじっくり感じてみました。 本格的ホールを備えた日本で最初の施設として1929年に竣工。設計は佐藤功一。ネオゴシック様式で、縦へと伸びるラインを強調した厳格なデザインです。 […]
光のゆらぎ
家の中庭に光が注ぎ、新緑のヒメシャラの葉が風で揺らいで、美しい影模様が出来ていました。 いつも太陽の光をあびていながらその存在は忘れがちですが、こうして影が出来て光を感じると、あらためてその存在を有難く思います。
ルイヴィトン銀座並木通り店
銀座並木通りは優雅で高級感があり、洗練されたビルが並ぶ歩くのが最も楽しい通りの一つです。その中でも青木淳氏設計のルイヴィトン店は、建物全体が優しい石の塊でできているような建物で、夜と昼が全く異なる表情を持ち、それぞれに品 […]
丸の内センタービル・三菱1号館
東京駅前に又新しいビルが完成します。丸の内センタービルと三菱1号館です。丸の内センタービルはオフィスとショップ、三菱1号館は美術館としてオープンします。 三菱1号館は、建設当時の建物を資料を元に完璧に復元したもので、木造 […]
国立こども図書館
上野にある国立こども図書館です。 古い重厚な建築にガラスとコンクリート打放しの建築を融合させた建築です。 なぜか取り上げる建築はOLD&NEWが多いのですが、お互いの力が ぶつかり合って邪魔することなく、お互いを引き立て […]
天一美術館アプローチ
谷川岳のふもとにある天一美術館に立寄りました。 建物は、吉村順三氏の遺作で、勿論落着きのある良い建物ですが、今回はそのアプローチの床についてです。 コンクリートに石を埋め込んだものですが、大変な手間がかかる工事です。 職 […]
日本カモシカ
「森の別荘」の工事確認に水上まで行ってきました。まだ雪が沢山残っていました。で、突然日本カモシカと遭遇しました。 とてもゆったりとした歩き方でこちらに気付いても全く動じません。悠々と歩いて姿を消しました。 厳しい冬を乗り […]
ヴォーリズ展
パナソニック汐留ミュージアムで開催中のヴォーリズ展に行きました。 神戸女学院、関西学院、山の上ホテル、大阪大丸心斎橋はじめ多くの優れた建築を残した建築家です。 建築に関らず創作したものには、その作者の本質が見えますが、ヴ […]
鎌倉文学館
鎌倉文学館は、旧前田侯爵家の別邸でした。洋風、和風の混在した建物です。入口の門から入ると、一度トンネルを抜け、館に至ります。 建物に辿り着くまでの動線は、極めて重要で、気持ちと期待感を高める演出が必要です。現代の小さな敷 […]
丸石ビルディング
神田鍛冶町の丸石ビルです。1階の石の外壁やアーチ廻りの装飾、上部のタイルやトップ部分のデザインが美しい建物で、築80年です。 彫りの深さで陰影が生じ、光を感じさせてくれます。 通りを歩いているとヨーロッパの街のようです。 […]
さくらの生花
昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […]