パレスホテル東京 シンプルで美しいチャペル 公開済み: 2012年6月2日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 建物の外観にもガラスボックスとして表現されているチャペル。 ガラスの向こうは、広い緑地と空。東京の真ん中で、こんな解放的な窓はありません。 その四角い開口部を正直に見せて、四角いフレームの中に細い線で描いたようなドームを作ったシンプルな構成。 清潔感、高尚感が感じられます。 なかなか考え抜いたデザインだと思いました。 前の記事 パレスホテル東京 エビアンリゾートのスパ 次の記事 パレスホテル東京 大開口のある宴会場 関連記事 山口宇部市 渡邊翁記念会館(4) 建物の歴史を展示したコーナー 戦前に建てられた渡邊翁記念会館です。 その建物の特徴は、鉄骨のアウトフレームによる大空間 大きなホールを無柱とするために、鉄骨フレームで飛ばしています。 これが、建て方の時の写真 上部から見た竣工時の写真 模型です。 今 […] 公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月2日作成者: tomitaカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏 石を丸く削る。職人技 今、工事中の現場報告。 在来の比較的大きな浴室を建設中。 壁には石を貼りますが、その隔て壁の石施工が面白い 肌に直接当たるので、石壁の角はすべてアール加工しました。 この腰壁は目隠しも兼ねていますが、そのコーナー角は、上 […] 公開済み: 2019年6月7日更新: 2019年6月7日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について アウトドアリビングで竣工パーティー 完成してほぼ1年ぶりにクライアントさんからの招待で、竣工祝を行って頂きました。 このコロナ禍で、なかなか皆で会うチャンスがなかったのですが、うれしいの一言です。 夜に伺ったので、残念ながら富士山、江の島の夕景は見れません […] 公開済み: 2020年10月28日更新: 2020年10月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
山口宇部市 渡邊翁記念会館(4) 建物の歴史を展示したコーナー 戦前に建てられた渡邊翁記念会館です。 その建物の特徴は、鉄骨のアウトフレームによる大空間 大きなホールを無柱とするために、鉄骨フレームで飛ばしています。 これが、建て方の時の写真 上部から見た竣工時の写真 模型です。 今 […] 公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月2日作成者: tomitaカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏
石を丸く削る。職人技 今、工事中の現場報告。 在来の比較的大きな浴室を建設中。 壁には石を貼りますが、その隔て壁の石施工が面白い 肌に直接当たるので、石壁の角はすべてアール加工しました。 この腰壁は目隠しも兼ねていますが、そのコーナー角は、上 […] 公開済み: 2019年6月7日更新: 2019年6月7日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
アウトドアリビングで竣工パーティー 完成してほぼ1年ぶりにクライアントさんからの招待で、竣工祝を行って頂きました。 このコロナ禍で、なかなか皆で会うチャンスがなかったのですが、うれしいの一言です。 夜に伺ったので、残念ながら富士山、江の島の夕景は見れません […] 公開済み: 2020年10月28日更新: 2020年10月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について