朝日をあびる高原の気持ち良さー水上高原 公開済み: 2013年6月9日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 水上高原の朝は、空気が透き通り湿気も無く、気温も涼しく文句なしに気持ち良いのです。鳥も虫も鳴いていて、それ以外の音は無し。新鮮な空気を思いっきり吸って、元気を取り戻しました。 前の記事 水田に移る倒立景―日本の原風景 次の記事 ハラミュージアムアーク 虹の見えるアート 群馬県渋川市 関連記事 聖母病院の優しい雰囲気を創り出す曲面コーナータイル 最近は、優しさを感じることができる建築を目指しているんですが、優しさはどこから出るのでしょうか?一つの手法としては、建物の角です。今はシャープで軽い建築が沢山建てられていますが、何だか厳しさを感じるのですね、私は。 で、 […] 公開済み: 2017年11月3日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について さくら咲く やっと春ですね。 東京の街では桜が咲き始めました。 今年の冬は何だか長く感じました。 ようやく春が来た感じです。 この暖かい空気は何ともいえない気持ちにさせてくれます。ありがたい。 四季がある日本は素晴らしいと思います。こんな厳しい環境の […] 公開済み: 2014年3月30日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 03 箱根美術館 紅葉 今年は、紅葉が遅かったので箱根でもその美しい秋を堪能できました。 1年のうちで秋が最も好きなんですが、今年は夏が長すぎて秋が少なく、もう冬になってしまいました。写真で秋を振り返ります。 箱根美術館の紅葉するモミジと青い空 […] 公開済み: 2012年12月3日更新: 2012年12月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
聖母病院の優しい雰囲気を創り出す曲面コーナータイル 最近は、優しさを感じることができる建築を目指しているんですが、優しさはどこから出るのでしょうか?一つの手法としては、建物の角です。今はシャープで軽い建築が沢山建てられていますが、何だか厳しさを感じるのですね、私は。 で、 […] 公開済み: 2017年11月3日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
さくら咲く やっと春ですね。 東京の街では桜が咲き始めました。 今年の冬は何だか長く感じました。 ようやく春が来た感じです。 この暖かい空気は何ともいえない気持ちにさせてくれます。ありがたい。 四季がある日本は素晴らしいと思います。こんな厳しい環境の […] 公開済み: 2014年3月30日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
03 箱根美術館 紅葉 今年は、紅葉が遅かったので箱根でもその美しい秋を堪能できました。 1年のうちで秋が最も好きなんですが、今年は夏が長すぎて秋が少なく、もう冬になってしまいました。写真で秋を振り返ります。 箱根美術館の紅葉するモミジと青い空 […] 公開済み: 2012年12月3日更新: 2012年12月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について