村野藤吾 大成閣 アルミ成形材の有機的なファサード
大阪心斎橋から入った通りは、大阪南の大繁華街であり飲食、飲み屋さんが連なる賑やかな場所で、看板が所せましと立ち並び、自己主張する店舗がひしめいているところです。ここに村野さん設計の中華料理店大成閣があります。 多くの看板 […]
大阪御堂筋の宝 大丸心斎橋店本館 ヴォーリズの代表作
昨年末で一旦営業を休業し、解体・新築工事を行う大丸心斎橋店本館を見てきました。時期が遅く残念ながら内部はもう見れませんでしたが、この記念すべき建築を一目見ておかないとと思ったわけです。外壁は保存され、内部も出来る限り残す […]
マーチエキュート神田万世橋 トコトントダ 設計文化祭
今日まで行われていた戸田建設設計部による設計文化祭トコトントダ展をマーチエキキュート神田万世橋イベントスペースで見てきました。 日本のゼネコン設計部の実力は皆たいしたもんだと思います。強味はやはり総合力でしょう。いく […]
永田祐三 長瀬産業大阪本社ビル 石やスチールの繊細なディテール
長瀬産業旧館のデザイン要素を現代風にアレンジしながらも全体として統一感を持たせる。要素を細分化してひとつひとつを現代風に作り直すという設計は大変ではありますが、やりがいのある仕事でもあります。街のヒューマンレベルに対して […]
街並みをつくる長瀬産業大阪本社ビル
大阪四ツ橋筋に面して1928年完成の長瀬産業大阪本店。スクラッチタイルの落ち着いたコンクリート建築でその存在感は今でも十分感じられます。、設計は設楽貞雄。 3階までのアーチ開口部、エントランス上のバルコニーやそれを支え […]
ガエターノペッシェ オーガニックビルディング 大阪船場のランドマーク 煌びやかなエントランスホール
このオーガニックビルディングは昆布メーカーの老舗小倉屋山本が施主で、創業の地である大阪中央区南船場で後々の時代においても評価される建物を作りたいという当時社長の強い想いから始まったプロジェクトです。大阪市内に世界 […]
ガエターノ・ペッシェ オーガニックビルディング 132のポット(植木鉢)がある赤いビル
1993年完成のこのオーガニックビルディング。大阪の南船場の街を歩いていますと、突然姿を現します。今でもその形・デザインは時代をまったく感じさせない強烈なインパクトを持って迫ってきます。赤いパネルに取り付いた形 […]
大阪御堂筋ビル・大阪センタービル 御堂筋に落ち着きをもたらすアルキャストの外壁
大阪御堂筋は今訪れても、その広さ、街路樹の見事さが際立つ素晴らしい通りなんですが、この関西の中心道路に沿って計画される建築も皆力が入る建物ばかりでした。この大阪御堂筋ビル・大阪センタービルもその一つ。電解発色の技法を […]
渡辺節 綿業会館 今に残る文化遺産
関西を中心に設計活動を行った渡辺節の設計であり綿業会館。村野さんが当時渡辺事務所にいてこの建物のチーフデザイナーでありました。見るからに格式があり重厚感もある建築です。昭和6年(1931年)完成。平成15年に国の重要文化 […]
村野藤吾 輸出繊維会館 動きのある曲線美を持つ階段
色鮮やかなガラスモザイクタイルのエントランスホールは、他ではないこの建物独自の芸術ですが、そのガラスモザイクの壁に負けない造形がこの階段ではないでしょうか。もうこれは村野さんしかできない階段だと思います。滑らかな […]
村野藤吾 輸出繊維会館 ガラスモザイクタイルが貼られたエントランスホール
さて、もう一つのオフィス側エントランスへと廻りましょう。 こちらは、庇も無く、ストレートに入る玄関となっています。特に特徴もない普通のモダン建築の玄関。 ところが、扉を開けますと、びっくりするような煌びやかな空間が待って […]
村野藤吾 輸出繊維会館 地下のグリルへと導く階段 曲面の壁 柔らかなカーブ天井
半地下の会議室、ホール階からさらに下へと降りる階段があります。飴色をした木ベニヤの壁にはグリルと表示がありました。下の階は昔は職員さんの食堂として使われていたそうです。格式高いサロン階から少し気持ちが緩むように意図した […]