ホテルカンラキョウト 見事なリノベーションでよみがえった建築
法事があり、京都に一泊。選んだのはhotel kanra kyoto 。会社の社宅を見事にホテルにリノベーションした建物です。
外観。丁度、交差点の角からアプローチします。
少し下ってアプローチするのが良いですね。
スロープと階段を組み合わせ、その通路の横にちょっとしたお庭を造園。
このお庭も水盤を設け、ベンチも置いたなかなか凝ったつくりです。
中のラウンジからもこの庭が見える配置。
スロープを下り、白いのれんをくぐると、玄関です。
玄関扉は、ちょうな掛けした扉
アイストップの生け花
右にフロント、左にラウンジです。
フロントは、シンプルなカウンターと、背景となる瓦をイメージしたタイルがシンプルモダンで良いですね。
天井の色をダークブラウンにして、白との組み合わせの中で、落ち着いた雰囲気を創り出しています。
折り上げ天井とのバランスが良いんですね。
床は六角形の黒いタイル。間接照明と行燈型のスタンドが効いています。
フロント横のちょっとしたベンチスペース。ランダムなペンダント照明も考えられています。
こちらは、ラウンジ。
シンプルモダンです。
少し下ってアプローチするのが良いですね。
スロープと階段を組み合わせ、その通路の横にちょっとしたお庭を造園。
このお庭も水盤を設け、ベンチも置いたなかなか凝ったつくりです。
中のラウンジからもこの庭が見える配置。
スロープを下り、白いのれんをくぐると、玄関です。
玄関扉は、ちょうな掛けした扉
アイストップの生け花
右にフロント、左にラウンジです。
フロントは、シンプルなカウンターと、背景となる瓦をイメージしたタイルがシンプルモダンで良いですね。
天井の色をダークブラウンにして、白との組み合わせの中で、落ち着いた雰囲気を創り出しています。
折り上げ天井とのバランスが良いんですね。
床は六角形の黒いタイル。間接照明と行燈型のスタンドが効いています。
フロント横のちょっとしたベンチスペース。ランダムなペンダント照明も考えられています。
こちらは、ラウンジ。
シンプルモダンです。



