小出邸 日本建築のシンプルな構成美 公開済み: 2013年2月12日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について 小出邸の1階には洋室がありまして、そこがメインな空間なのですが、私の感性に触れたのは、裏の部屋。 昔の日本建築ならばどこにでもあったデザインなのでしょうが、その単純で美しい構成美に感動しました。 白い漆喰の壁と、黒ずんだ木の柱と細い長押。開口部の枠や桟もシンプルで美しい。柱も長押も考え抜かれた寸法で、寸法の大切さを学べます。 前の記事 小出邸 美しい繊細な障子 次の記事 江戸東京建物園 大川邸の美しい出窓 関連記事 前川國男 弘前市民会館 コンクリート打ち放しの環境に溶け込む建築 弘前市民会館です。管理棟とホール棟の2つのボリュームを長いエントランスポーチがつなぐ構成です。この長いエントランスポーチの上も通路として利用でき、廻りの自然を思いっきり楽しむことができます。久しぶりに見るコンクリート […] 公開済み: 2016年4月10日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について, 東北の建築 旧猪股邸ー建築家吉田五十八設計の住宅 建築家吉田五十八は、明治27年生まれで、数奇屋建築の近代化に務め、日本的感覚を呼び起こす多くの優れた建築を設計したことで知られています。その吉田五十八が設計した住宅が世田谷成城にあり、見てきました。 道路に面して生垣があ […] 公開済み: 2013年3月7日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について 神奈川県立青少年センター 前川國男 気持ち良いスカッとしたホワイエホール 前川さんデザインの先端が反ってバルコニーになっている大きな庇の下にエントランスがあります。 中に入ると、スカッとした広いロビーと、講堂ホワイエが一体となった空間が拡がり、大きな開口からは街路樹が見え隠れします。 こ […] 公開済み: 2017年6月16日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について
前川國男 弘前市民会館 コンクリート打ち放しの環境に溶け込む建築 弘前市民会館です。管理棟とホール棟の2つのボリュームを長いエントランスポーチがつなぐ構成です。この長いエントランスポーチの上も通路として利用でき、廻りの自然を思いっきり楽しむことができます。久しぶりに見るコンクリート […] 公開済み: 2016年4月10日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について, 東北の建築
旧猪股邸ー建築家吉田五十八設計の住宅 建築家吉田五十八は、明治27年生まれで、数奇屋建築の近代化に務め、日本的感覚を呼び起こす多くの優れた建築を設計したことで知られています。その吉田五十八が設計した住宅が世田谷成城にあり、見てきました。 道路に面して生垣があ […] 公開済み: 2013年3月7日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について
神奈川県立青少年センター 前川國男 気持ち良いスカッとしたホワイエホール 前川さんデザインの先端が反ってバルコニーになっている大きな庇の下にエントランスがあります。 中に入ると、スカッとした広いロビーと、講堂ホワイエが一体となった空間が拡がり、大きな開口からは街路樹が見え隠れします。 こ […] 公開済み: 2017年6月16日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について