上棟 公開済み: 2011年12月19日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 新しい住宅の上棟がありました。 敷地が旗竿敷地で、レッカー等の重機が使えないため、大工さんが手で柱、梁を持ち上げて組み立てていきます。 基礎は、平面2次元の世界ですが、柱が建つとここからは3次元の世界。 土地と基礎を見ていると小さく感じるものですが、立体的になってくると空間が読み取れて気持ちがワクワクしてきます。 模型や図面では絶対感じ得ない、立体としての建築は、やはり面白いのです。 空に向かって建つ通し柱。 思わず、柱を撫でて「頼むぞ」とつぶやいてしまう私です。 前の記事 2K540 次の記事 表参道ヒルズ 関連記事 弘前 旧弘前偕行社(3)陸軍の社交場としての会場は今も生きる。 旧弘前偕行社の内部です。 まずは北廊下。天井が異常に高い。 将校たちの社交場となった横に長い会場 今では、地域におけるコミュニティーの場として活用されています。 バリバリの現役建物。素晴らしい! シャンデリアの天井まわり […] 公開済み: 2023年10月4日更新: 2023年9月30日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 コンテナを利用したホテル バリュー・ザ・ホテル仙台名取 東日本大震災の復興支援において、宿泊施設の不足は需要な課題でした。 そこで登場したのが、コンテナを利用したホテル。 既成のコンテナを並べ、内装を整え、ホテルとして利用する。工事期間はなんと着工後4か月という速さ。 どれほ […] 公開済み: 2019年12月1日更新: 2019年11月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 角川武蔵野ミュージアム(3) 花崗岩割肌仕上げ 角川武蔵野ミュージアムの外壁で用いられた石は、中国山東省から出る花崗岩で山水岩というものだそうです。 花崗岩は、普通模様が圧縮されて、縞状にはならないのですが、この石はとても珍しく、横縞が入っています。 とにかくコンセプ […] 公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年8月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
弘前 旧弘前偕行社(3)陸軍の社交場としての会場は今も生きる。 旧弘前偕行社の内部です。 まずは北廊下。天井が異常に高い。 将校たちの社交場となった横に長い会場 今では、地域におけるコミュニティーの場として活用されています。 バリバリの現役建物。素晴らしい! シャンデリアの天井まわり […] 公開済み: 2023年10月4日更新: 2023年9月30日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
コンテナを利用したホテル バリュー・ザ・ホテル仙台名取 東日本大震災の復興支援において、宿泊施設の不足は需要な課題でした。 そこで登場したのが、コンテナを利用したホテル。 既成のコンテナを並べ、内装を整え、ホテルとして利用する。工事期間はなんと着工後4か月という速さ。 どれほ […] 公開済み: 2019年12月1日更新: 2019年11月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
角川武蔵野ミュージアム(3) 花崗岩割肌仕上げ 角川武蔵野ミュージアムの外壁で用いられた石は、中国山東省から出る花崗岩で山水岩というものだそうです。 花崗岩は、普通模様が圧縮されて、縞状にはならないのですが、この石はとても珍しく、横縞が入っています。 とにかくコンセプ […] 公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年8月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛