秋川渓谷瀬音の湯の外部デッキのある森のテラスは最高 公開済み: 2015年4月5日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 温泉にゆっくり浸かった後で、そとのテラスに出て涼みます。 この森のテラスが最高に気持ち良かった。 こちらのデッキチェアに身体を預けて、外を見ますと、きれいな庭の向こうに山が迫ります。 これが本当に東京?と思えるような自然豊かな景色。 肩の力が抜けていきました。 前の記事 秋川渓谷瀬音の湯・・・お湯が良いです。 次の記事 RC造の建物に勾配屋根を付ける 関連記事 東北自動車道羽生パーキングエリア 鬼平江戸処の本物度 今高速道路のパーキンがそれぞれ特徴のあるものに随時リフォームされていますが、この東北自動車道羽生サービスエリは江戸の街並みを創り出していました。パーキングエリアの機能は、トイレ・食事・お土産屋さんの3つぐらいです […] 公開済み: 2017年9月17日更新: 2018年3月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 逗子 桜山の家 玄関までのアプローチはできる限り長く 道路から玄関ドアまでの導入部は、外と、内との接点みたいなところです。 極小敷地でもう玄関が道路から直にはいらないとどうしようもない場合はともかくも、 少しでも距離をかせいで、長いエントランスアプローチをとりたいと思って […] 公開済み: 2020年8月11日更新: 2020年8月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 サロンタナカ 阿佐谷の老舗床屋 ダークブラウンを基調とした落ち着いた内装 床屋さんの内装も最近はいろいろなバリエーションがあります。昔の明るくて清潔な感じから、木やタイルを用いたシックで重厚な内装まで様々。タナカオーナーは、木がお好きなので、木を沢山用いたシックな大人の床屋を最初イメージしまし […] 公開済み: 2015年12月27日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
東北自動車道羽生パーキングエリア 鬼平江戸処の本物度 今高速道路のパーキンがそれぞれ特徴のあるものに随時リフォームされていますが、この東北自動車道羽生サービスエリは江戸の街並みを創り出していました。パーキングエリアの機能は、トイレ・食事・お土産屋さんの3つぐらいです […] 公開済み: 2017年9月17日更新: 2018年3月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
逗子 桜山の家 玄関までのアプローチはできる限り長く 道路から玄関ドアまでの導入部は、外と、内との接点みたいなところです。 極小敷地でもう玄関が道路から直にはいらないとどうしようもない場合はともかくも、 少しでも距離をかせいで、長いエントランスアプローチをとりたいと思って […] 公開済み: 2020年8月11日更新: 2020年8月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
サロンタナカ 阿佐谷の老舗床屋 ダークブラウンを基調とした落ち着いた内装 床屋さんの内装も最近はいろいろなバリエーションがあります。昔の明るくて清潔な感じから、木やタイルを用いたシックで重厚な内装まで様々。タナカオーナーは、木がお好きなので、木を沢山用いたシックな大人の床屋を最初イメージしまし […] 公開済み: 2015年12月27日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について