前川國男弘前こぎん研究所(木村産業研究所) 白いモダニズム建築

青森県弘前市には建築家前川圀男の秀作がいくつか残されており、今も現役で大切に使われています。 木村産業研究所は、築80年の建築で前川圀男の処女作。レーモンド事務所にいる際に設計を手掛けたもので、白いモダニズム建築。白い壁に開けられた横長の開口。ピロティ、屋上庭園などル・コルビジェから学んだ現存する日本最古のモダニズム建築。通りを歩いてもここだけ雰囲気がガラッと変わります。 白い箱に付く飛び出したバルコニーがここがエントランスであるとしらしめます。 正面右端には通り抜けることができるピロティーを設置。 丸い柱と天井高さ、開口部長さのプロポーションがまさにコルビジェ的 天井は赤く塗装 そしてこのバルコニーです。なんだ、普通じゃないか!と外からは見えますが、近くにいきますと上から光が注ぎ、バルコニーと言えども床の部分に穴が空き、吹抜けとなっているのが解ります。従ってこのバルコニーは大きな床ではなくて廻廊なんです。 上を見上げますと、吹抜け天井は赤く塗られています。 この大きな開口部から光がエントランスへと注ぎ込まれる仕組み。 シンプルでありながら効果的なデザイン。これはさすがです。 2階に昇りますと、こんな具合です。真ん中に大きな開口があり、廊下が廻ります。手すりもシンプルでいいな。 外の腰壁は繋がらないで、正面はあくまでも白い1枚の壁として独立し、両サイドはスチール手すりとなっています。 このバルコニーは、一時壊れていましたが、復旧により昔の原型に戻され、ダイナミックな構成が体感できます。