京都嵐山MITATE 芸術的な創作料理
									京都嵐山にあるMITATEは京料理とフレンチの融合した創作料理を楽しめるお店です。構えもそこから玄関に至る路地も京都ぽい。
手入れの行き届いたお庭を見ながら玄関へ。
 
 
 昔ながらの引き戸をあけて、玄関から2階へ。
景色はいかにも嵐山の風景
昔ながらの引き戸をあけて、玄関から2階へ。
景色はいかにも嵐山の風景
 瓦屋根が美しい
瓦屋根が美しい
 さてさて、私のブログでは料理はあまり載せませんが、今回は、その演出と美しさに感動しましたので、ちょいと御覧下さい。
風呂敷を開けると、中には漆の箱。そのふたを開けると、美しいお料理
さてさて、私のブログでは料理はあまり載せませんが、今回は、その演出と美しさに感動しましたので、ちょいと御覧下さい。
風呂敷を開けると、中には漆の箱。そのふたを開けると、美しいお料理
 
 
 お皿の上で色が変わり、2度色彩を楽しめる仕掛けのある演出
お皿の上で色が変わり、2度色彩を楽しめる仕掛けのある演出
 
 色鮮やかな料理の数々
色鮮やかな料理の数々
 
 
 デザートもこんな期待感を持たせるしつらえ
デザートもこんな期待感を持たせるしつらえ
 
 見て楽しみ、触って楽しみ、味わって楽しむ。いろいろな5感を刺激する創作料理でした。動きのある参加型の料理とでも言うのでしょうか。食もここまできたんだなー。
1階には中庭を介した客室もあります。是非一度
見て楽しみ、触って楽しみ、味わって楽しむ。いろいろな5感を刺激する創作料理でした。動きのある参加型の料理とでも言うのでしょうか。食もここまできたんだなー。
1階には中庭を介した客室もあります。是非一度
 
									
									
								
															 
 
 昔ながらの引き戸をあけて、玄関から2階へ。
景色はいかにも嵐山の風景
昔ながらの引き戸をあけて、玄関から2階へ。
景色はいかにも嵐山の風景
 瓦屋根が美しい
瓦屋根が美しい
 さてさて、私のブログでは料理はあまり載せませんが、今回は、その演出と美しさに感動しましたので、ちょいと御覧下さい。
風呂敷を開けると、中には漆の箱。そのふたを開けると、美しいお料理
さてさて、私のブログでは料理はあまり載せませんが、今回は、その演出と美しさに感動しましたので、ちょいと御覧下さい。
風呂敷を開けると、中には漆の箱。そのふたを開けると、美しいお料理
 
 
 お皿の上で色が変わり、2度色彩を楽しめる仕掛けのある演出
お皿の上で色が変わり、2度色彩を楽しめる仕掛けのある演出
 
 色鮮やかな料理の数々
色鮮やかな料理の数々
 
 
 デザートもこんな期待感を持たせるしつらえ
デザートもこんな期待感を持たせるしつらえ
 
 見て楽しみ、触って楽しみ、味わって楽しむ。いろいろな5感を刺激する創作料理でした。動きのある参加型の料理とでも言うのでしょうか。食もここまできたんだなー。
1階には中庭を介した客室もあります。是非一度
見て楽しみ、触って楽しみ、味わって楽しむ。いろいろな5感を刺激する創作料理でした。動きのある参加型の料理とでも言うのでしょうか。食もここまできたんだなー。
1階には中庭を介した客室もあります。是非一度
 
									
									
								


 
					 
					 
					