本郷界隈木造建築2 和洋折衷の建物も楽しい
さて次は、求道会館。設計は武田五一。1915年竣工ですから100年経ってます。 しかしながらなかなか綺麗に管理されていてそんな年月は感じません。 玄関部分の列柱が特徴 こちらは、万定フルーツパーラー。今ではおいしいカレー […]
本郷界隈木造建築 100年近くも残る貴重な木造
文京区の本郷近辺では、空襲の火から逃れた木造建築がいまだに健在で、その姿を見せてくれます。散歩していますと、ところどころで趣がある建物に出くわして楽しい。 1923年竣工の木造建築で、ポーチの大理石柱がなかなかに面白い […]
象設計集団 ドーモ・アラべスカ 洞窟のような壁で囲まれた落ち着くリビング
この外観は極めてユニークなドーモ・アラべスカですが、平面図は解りやすい平面図です。優れた建物は平面計画はシンプルで綺麗と言われますが、この建物もその通り。 面白いのは、リビング天井を高くするので、2階がスキップになっ […]
象設計集団 ドーモ・アラべスカ 葉っぱを散らした暖か味を感じる外観
象設計集団のメンバーで建築家富田玲子氏の実家の建替えとなるドーモ・アラべスカを見学しました。古い家の想いである瓦や、面白い形をした開口部、そして障子などを利用して新しい建物にも上手く配置。想い出と共に生きる建築となってい […]
東急プラザ銀座 屋上の2つの雰囲気を楽しめるキリコテラス
数寄屋橋交差点にできた東急プラザ銀座のもう一つの楽しいパブリックなスペースは屋上にありました。 エスカレーターで昇ります。 屋上に配置されたキリコテラスというスペース。プールがあるウォーターサイドと、緑化され […]
銀座並木橋 東急プラザ銀座 江戸切子をイメージした外観と27m吹抜け大空間キリコラウンジ
銀座並木橋にオープンした東急プラザ銀座に立ち寄りました。 交差点の角に建つガラスの建物ですが、ガラスの窓を屈折させて、光を上手く反射させ、江戸切子の輝きをイメージさせる建物になっています。訪れたのは夕暮れ時でしたので、丁 […]
前川國男 弘前市斎場 黄泉の国と俗世を結ぶ黄泉平坂をイメージした渡り廊下
さて、この斎場の平面図です。 右が火葬棟で、左が待合棟ですが、エントランスホールと一般待合室からは、家族が待機する待合室まで緩やかなスロープの廊下が結んでいます。 この廊下は、黄泉の国と俗世を繋ぐ廊下としてイメージされて […]
前川國男 弘前市斎場 家族の悲しみを受け止めるコンクリート格子の屋根
エントランスは大きな屋根で守られていますが、この大屋根は鉄筋コンクリート造。少ない柱で、重い大屋根を支えているのですが、普通の梁ですとその梁が大きくなりすぎるので、梁を格子状に組み、大きなスラブ梁のような形となっています […]
前川國男 弘前市斎場 廻りの山に溶け込む大屋根
建築家前川國男の最晩作の建築。禅寺を抜けて、大きな樹木に囲われた敷地に周りの自然に溶け込むような形で佇んでいます。 大きな屋根のあるエントランス・炉前ホール・拾骨室・事務室の火葬棟と、レンガタイルの平屋の待合棟で構成され […]
弘前市 旧藤田家別邸洋館 アーチ状の柔らかい天井や開口部を持つ人に優しい建物
この旧藤田家別邸にはいくつかの半円がモチーフとして使われています。 テラスに出るところの半円窓もその一つですが、玄関入りまして、吹抜けとなったホールの天井はアーチをしていますし、2階に上がる階段の天井も半円。また次の間に […]
弘前市 旧藤田家別邸洋館 ガラス開口で覆われた明るいテラス
さて、中に入ります。広いリビングには暖炉スペースや、出窓の応接スペースもありますが、何と言いましても庭に対して沢山のガラス窓を設けてあるテラスが気持ち良いのです。リビングとテラスは、しっかりとデザインされた開 […]
弘前の洋館 旧藤田家別邸 変化に富む外観
登録有形文化財にもなっている旧藤田邸別邸洋館です。 まずは、外観の複雑な屋根に驚きます。 入り口正面から見て右には大きな瓦屋根が反りながら玄関まで伸びてきています。屋根の途中には暖炉の煙突が空に向かって伸びています。さら […]