山形県金山町 認定こども園めごたま(2) 金山杉に囲われた暖かい園児室
山形県金山町のブランド杉である金山杉を用いて造られた木造の認定こども園めごたま。
まずは、エントランスから中にはいります。
訪問した日はバザーでした。
吹抜けのエントランス。
すぐ脇には地域の人達が集まって食事なども作れるスペース
マキストーブ完備。煙突は2階事務所を貫通して屋根へ。2階事務所もこの煙突からの輻射熱で暖かい。
エントランス脇の大きなホールです。
太い柱がしっかり支えます。
廊下
広くて開放的。厳冬の冬でも子供たちは室内で遊べるように工夫されています。
廊下を挟んで園児室と、くつを履き替えて外に出られる土間スペースが配置されています。
冬の寒さを考慮した風除室の役割もある土間スペース
ここからダイレクトに庭と裏山へアクセス
こちらは畑側に設けられている土間
建物の奥にある土間スペース
こちらは自由に間仕切りができる園児の部屋
子供を第一に考えた天井のスケール感がいいです。
住宅感覚
廊下との間の引き戸には安全を考慮した簡単な鍵。
子供たちの手が届かず、しかもきわめてシンプルなアイデア
園児たちの可愛らしいトイレ
吹抜けのエントランス。
すぐ脇には地域の人達が集まって食事なども作れるスペース
マキストーブ完備。煙突は2階事務所を貫通して屋根へ。2階事務所もこの煙突からの輻射熱で暖かい。
エントランス脇の大きなホールです。
太い柱がしっかり支えます。
廊下
広くて開放的。厳冬の冬でも子供たちは室内で遊べるように工夫されています。
廊下を挟んで園児室と、くつを履き替えて外に出られる土間スペースが配置されています。
冬の寒さを考慮した風除室の役割もある土間スペース
ここからダイレクトに庭と裏山へアクセス
こちらは畑側に設けられている土間
建物の奥にある土間スペース
こちらは自由に間仕切りができる園児の部屋
子供を第一に考えた天井のスケール感がいいです。
住宅感覚
廊下との間の引き戸には安全を考慮した簡単な鍵。
子供たちの手が届かず、しかもきわめてシンプルなアイデア
園児たちの可愛らしいトイレ



