うねる螺旋階段 すみだ北斎美術館 公開済み: 2017年3月2日更新: 2018年3月9日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 展示室は3階と4階で、エントランスからはエレヴェーターで上がります。3階と4階をつなぐ階段と吹抜けは、ここでの見せ場の一つ。手すり壁は鉄板で曲げられ、軽快感がある美しい手すりになっていました。ホールにはなたれた開口部からは、光が鋭く入りこみ、結構明るいホールです。暗い展示室と明るいホールでコントラストが効いています。 エレベーターで上がるのは良いのですが、展示を見た後は、階段で1階まで降りてきたいと思いました。ちょっと残念。 前の記事 建物の四方からアプローチできる美術館 すみだ北斎美術館 次の記事 ギャラリー間で開催中堀部安嗣展を見に行く 関連記事 村野藤吾 輸出繊維会館 アクリルと真鍮の取っ手 柔らかいデザインの照明 大きなサロンを中心に会議室が配されていますが、その扉に付く取っ手も村野さん独特のデザインがなされています。 人の手に触れるところは、優しいカーブの付いた透明のアクリル。そのアクリルを扉に付けているのが真鍮の金物。握ります […] 公開済み: 2016年2月11日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏, 関西の建築 ル・コルビジェ 絵画から建築へーピュリズムの時代展(2) オザルファンのスタジオ付き住宅 西洋美術館で開催中のル・コルビジェ展を見てきました。 自然や事物を幾何学的に捉えたピュリズムの絵画。コルビジェ自身も多くの絵画を描き、そのなかから建築的要素を導き出して、建築としていきました。 その過程を多くのピュリズム […] 公開済み: 2019年3月28日更新: 2019年3月25日作成者: tomitaカテゴリー: ル・コルビジェ, 建築・設計について 北九州市立美術館(4)アネックス 中庭を囲むコリドール 磯崎新 磯崎さんの設計した北九州市立美術館に新たに加えられたアネックス。 ここは、市民が芸術活動を発表できるギャラリー棟として増築されました。 本館からは、この長い半外部の廊下を、市街地を眺めながら進みます。 そして、いったん […] 公開済み: 2019年10月1日更新: 2019年9月30日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛
村野藤吾 輸出繊維会館 アクリルと真鍮の取っ手 柔らかいデザインの照明 大きなサロンを中心に会議室が配されていますが、その扉に付く取っ手も村野さん独特のデザインがなされています。 人の手に触れるところは、優しいカーブの付いた透明のアクリル。そのアクリルを扉に付けているのが真鍮の金物。握ります […] 公開済み: 2016年2月11日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏, 関西の建築
ル・コルビジェ 絵画から建築へーピュリズムの時代展(2) オザルファンのスタジオ付き住宅 西洋美術館で開催中のル・コルビジェ展を見てきました。 自然や事物を幾何学的に捉えたピュリズムの絵画。コルビジェ自身も多くの絵画を描き、そのなかから建築的要素を導き出して、建築としていきました。 その過程を多くのピュリズム […] 公開済み: 2019年3月28日更新: 2019年3月25日作成者: tomitaカテゴリー: ル・コルビジェ, 建築・設計について
北九州市立美術館(4)アネックス 中庭を囲むコリドール 磯崎新 磯崎さんの設計した北九州市立美術館に新たに加えられたアネックス。 ここは、市民が芸術活動を発表できるギャラリー棟として増築されました。 本館からは、この長い半外部の廊下を、市街地を眺めながら進みます。 そして、いったん […] 公開済み: 2019年10月1日更新: 2019年9月30日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛