名古屋安藤七宝店クロイゾンスクエアは都会の中の静寂なオアシス
名古屋のもっとも賑やかな栄にある安藤七宝店。日本の伝統的七宝焼きを製作する歴史ある安藤七宝店ですが大きな通りからは看板しか見えません。ビルに囲まれた細い路地空間を入って行きますと、そこは表通りの喧騒からは想像できない日 […]
村野藤吾 名古屋丸栄百貨店 垂直マリオンと装飾タイルのファサード
名古屋の中心的繁華街栄にある老舗百貨店。戦争で建設途中になっていたものを村野藤吾が増改築を施したもの。北面と東面は水平スラブと縦マリオンのシンプルでリズミカルなファサード。西面は、大きな壁に小口タイルやガラスブロックを組 […]
JR名古屋駅プラットホームのきしめんを食べる
お墓参りの途中で名古屋に立ち寄りました。 JR名古屋駅で丁度お昼時。ということはきしめんタイム。 きしめんは名古屋名物ですが、このJR在来線のプラットホームの端にはきしめん屋さんがあります。ここで立ち食いで頂くのですが、 […]
今読んでいる本2 アマン伝説
今読んでいる本の2冊目は山口由美さん著作のアマン伝説。今世界中にあるプライベートビラスタイルの客室、アジア的なインテリア、自然と一つになるような景色抜群のテラス、その形態を最初に手掛けたのがアマンホテルのアマンフ […]
今読んでいる本1 ある日の村野藤吾
村野藤吾さんの建築は今みても本当にカッコよく、見習うべきところも多くいつも感動しています。ご本人の本も読みましたが、普段はどのような建築家だったのか。雲の上にいるような存在なのでその内的なものまではなかなか解らなかったの […]
六本木で出会った現代モダン建築
六本木で森美術館のフォスター講演のあと、駅まで帰る途中で出会いましたモダン建築 開口部の変化に富む開け方、壁の陰影の凹凸、全体のプロポーション なかなか良い感じで、驚きました。 正面はもっと素晴らしい。 散歩してましても […]
フォスター+パートナーズ展 トークセッションを聞きに行く
今東京では、昨日紹介しましたゲーリー展が2か所で行われていますし、1日から森ビル美術館でフォスター展、リナ・ボ・バルディー展がワタリウムでと、いろいろ見聞きする機会が目白押しです。今日は森美術館で開催されているフォ […]
ルイヴィトン表参道 フランクゲーリー フォンダシオンルイヴィトン建築展 氷山の上に架かるガラスの帆
フォンダシオンルイヴィトンは、2014年10月にパリに完成した美術館です。ルイヴィトン財団が持つアートの展示スペースだけではなく、音楽、現代アートをはじめあらゆるジャンルのアートを発信する場であります。建築をつく […]
ルイヴィトン表参道 フランクゲーリーのパリ・フォンダシオンルイヴィトン建築展を見る
さて、ルイヴィトン表参道で開催中のフランクゲーリーの建築展に行きました。フランクゲーリーの建築を体感したのは今まで2つ。一つは神戸のフィッシュダンス。もうかなり前ですが魚のモニュメントとそれに付随したレストランで […]
建築家の力作が並ぶ表参道 どんどん変わる街並み
表参道は明治神宮へと続く参道でして、昔からファッション、デザイン、食の東京の最先端を発信している場であります。昔の同潤会アパートがあった時はやはり昭和の香りを残しながら、表参道を歩いていてもなんとなく気持ちが高ぶりながら […]
国立近現代建築資料館 吉阪隆正+U研究室 八王子セミナーハウスの迫力ある粘土模型
国立近現代建築資料館は、円形の展示ケースとその廻りの壁が展示壁面となっていますが、その円形の真ん中に今回、吉阪隆正+U研究室の代表作でもある八王子大学セミナーハウスの模型が置かれています。しかも粘土造り。大地から生え出る […]
国立近現代建築資料館 吉阪隆正+U研究室 不連続統一体というみんなで作るスタンス
吉阪さんが唱えた組織論である不連続統一体という考えは、大手の設計事務所やゼネコン設計部、そして幾人かのグループで設計する設計事務所にとって模範となる考え方です。設計事務所で働く人達は、皆個性と主張、考え方をそれぞれが持っ […]