首里城 琉球石灰岩の塀の上に建つ建物

沖縄の那覇で最も「気」が満ちている場所といえば、やはり首里城でしょう。 高台に設けられ、市内を一望できる最も統治がしやすく、しかも「気」の流れが良い場所。 そこに琉球王国の城が建設されました。 朝の開門に合わせて訪問 御殿は、一番高い場所に建設されていますが、そこに到る道が良いです。 訪問したグスクと同じように何十にも囲まれた琉球石灰岩の城壁をくぐって天守へと向かいます。 首里城 高い城壁に放たれた門には必ず木造の見張り台が設けられていますが、その石の基壇と木造のバランス・形態が魅力的です。 首里城 階段も斜めにカーブして登っていったり、視界が次々と変化するので面白い 首里城 階段や床も壁も琉球石灰岩 床の石の貼り方が鼈甲模様で面白い。 見て綺麗ですが、当時これを作るには相当の労働力が必要だったでしょうね。 首里城